やっぱり手仕事が好き

この1週間ほどは

とある仕事でずっとパソコンで

細かい作業をしていました

描いた絵を読み込んで加工作業

こういうことも好きなんだけど

やはりだんだん目にくるのよね...
で、疲れた目を休めたり

頭をリフレッシュするのに

散歩したりチェロ弾いたり...

ってすればいいのに

手仕事に走ってしまう私...^^;
上の写真は家にあった端切れと

とっておいたフサなどで作った

エスニック調のポシェット♫
フサの後ろにマグネットを仕込んで

留め具になっているんです


そして、またまたリメイクも

昔Y母が作ってくれた大島紬のスカート

お気に入りでよく履いていたが

最近どうもスカートが似合わなくなって

裾を丸く縫ってサルエルパンツに

履くとモンペ風になり可愛いです

切り取った部分ももったいないので

ちっちゃいポケットにして

Y母にあげるちょうちょブローチも

できました^^

合間にこういうことしているので

結局目は休まりませんが

気持ちはリフレッシュ!

好きなことってすごい...

そして今朝はパソコンしていて

ふと思い出した

11年前ふと思い立って

京都に日帰りでろうけつ染め体験に

行った時の写真です

究極の手仕事です


溶かした蝋で絵を描いて

染料で染めたあと

洗いをかけて蝋を取ると

その部分だけ染まらずに模様ができる

言葉で書くと単純だけど

やってみるとなかなか奥深い

でもとても味わいがあり

楽しく好きな作業でした


京都のやまもと染工さん

とても気持ちの良い工房でした

今も体験受け付けているようですよ

またろうけつ染めやりたくなりました


やっぱり手仕事が好きです

スマホポシェット作った

仕事の返事待ち時間にも

手を動かすことをやめられない私

合間にちょこちょこ描いて縫って作りました 

スマホポシェット!

欲張って手帳も入れたいな〜と

やや大きめにしたのですが

ギリギリで手帳は入らず.....^^;

 

まあ、でもこのサイズ

なかなか使い勝手がいいですよ

スマホと財布と鍵と

たたんだエコバッグ入れて

ぴゅっとご近所に買い物へ

 

実は、KALDIのだいぶ前の

キャンバス地コーヒーバッグを解体し

裏に描いたのでした〜(ゴメンね^^;)

 

家の中でもスマホ入れて歩いてます〜^^ 

 

そんなこんなしていると

仕事の返事が来て

仕上げにかかり

ちょっとした大仕事も終盤
(来年をお楽しみに!とだけ書いておこう)

そしてホッとしたところに

いいタイミングで別の大仕事のメール!

ありがたいことです〜

 

今年はコロナに加え梅雨が長く

暑かったり肌寒かったりして

なかなかスッキリしませんが

体調管理しっかりして

がんばらないと〜!

 

皆さんもどうかくれぐれも

お身体に気をつけてくださいね〜

 

 

マスク作りにハマる雨の日

 

マスクが暑い季節になりましたね〜

熱中症予防もあって

マスクしていない人も増えていますが

私はウイルス予防というよりエチケット

という意味で外出時必ずマスクはします

冷感マスクも出てきてるけど

ファッションとしてのマスクも

楽しみたいと思っているので

最近は手ぬぐいで作っています

けっこう通気性良く快適♫

 

最初、Y母が「これで作ったら?」

とくれた手ぬぐいが「有松絞り」のもの

たまたま最近知り合いになった

有松絞りの職人の方に画像をメールしたら

「雪花絞り」は伝統柄を再現したもので

貴重!と教えて頂きました

なので

これは手ぬぐい生を全うさせてあげよう!

と思い他の手ぬぐいでいろいろ作りました

 

まずは絞りの手ぬぐいとハンカチで

 

だんだん柄物も欲しくなる

作る時は一気に何個か作ります

 

縫代をそのつどきちっとアイロンがけ

するのがきれいに仕上げるコツです

いい加減な私は

決してきれいな仕上がりにはならないですが

そこは洋裁家の母の教え... 一応キチッと!

 

ここも最後にステッチをかけるのに

アイロンかけておくと楽

 

温泉猿のマスクはYさんの休日用に^^

これは昨年父の納骨帰りに湯田中温泉に行った時

買った手ぬぐい

 

本日分 6マスク完成です

ふたつはY母と妹に

雨の日のマスク作り... ハマる〜!

 

こちらのYさん愛用のハシビロコウマスク

(最初は私のだった)は寒い時期に作ったので

表も厚手の綿、裏もしっかりしたサラシなので

今の季節にはちょっと息苦しいらしい

裏手拭いで再度作ってみましょうか

 

ちょっと手が空いた時の作業に

マスク作りはちょうどいいんです!

 

洗うのが面倒!という声も聞きますが

我が家ではマスク用鍋(古くて小さいの)に

帰宅後ポンと入れ数分煮沸してきゅっと絞って

干しておくだけです

ちぃとも面倒なことはありません^^

 

 

 

リセットする

 

リセットって言葉、昔は使わなかったですよね

今は何かと言うと「リセット!」便利な言葉です

 

ひとつ仕事が終わって

次への仕事の合間に何かしらやる私...

だいたいベランダの植木いじり土いじりや

プチ大工仕事、部屋の模様替え、掃除

などが多いですが

少し寒くなって来たので毛糸を手に取りたくなり

スヌード編んでいま〜す!

若い頃はセーターやマフラー、手袋などなど

よく編んだものでしたが、す〜っかり忘れ ...^^;

作り目のやり方をYouTubeで見て思い出し

ひたすらずっと表目を編む方法で 超簡単!

中学生の初心者?って感じのヘタクソぶりですが

リセットにはもってこい!

目も疲れるし、でも止まらないし 楽しい〜♬

そして、だんだん絵を描きたくなってくるの

いいサイクルにはまる♬

 

あ、でもその前に

アトリエに父のコーナーを作らなくちゃ!

ほんの小さなスペースですが

父のファイルを置いて、小さな額絵を飾って

見てもらえるようにしようと思います

昨日、木材や金具など材料を買ってきたので

午後はプチ大工で〜す!

 

先日喪中の年賀状欠礼ハガキを出しましたら

さっそく何人かの方からメールを頂きました

ありがとうございます

そして、これを機に(と言ってはなんですが^^;)

今後は年賀状をやめることにしました

その旨も書かせていただきました

アトリエのお知らせ、個展DMなどもあるし

今はメールもSNSも電話もやりとりは日常的にできるし

ハガキや手紙を書くことも多いし

もう年賀状は今の時代はなくてもいいのかな...と思い

なんとなく惰性で出してる人も多いし^^;

それならば...

つながりがある人、必要な人とは

必ず会えるものですしね

 

というわけで

リセットして、またガンバリマス!

 

寒くなって来ました〜

風邪などひかないよう気をつけてくださいね!

 

 

 

ハロウィン風の帽子を作ってみた

台風19号から1週間が経とうとしています

たくさんの方が亡くなってしまいました...

未だに見つからない行方不明の方もいます

甚大な被害に愕然とされている人が

たくさんいることでしょう

一日も早い復興を願い

心からお見舞いを申し上げます

 

こういう災害が起こるたびに

ただオロオロしてしまい

ブログやSNS投稿も「自粛」してみたり...

でも、何もできない私が気をもんでいるだけでは

何の足しにもならないのです!

直接何も手助けすることができないのであれば

祈りながらも自分のやるべきことを元気にやるだけです!

好きなことをできる幸せに感謝しながら...

 

...と、いくつか仕事をしながら

合間にこんなものも作ってしまったり... ^^;

ぽっかり出来た待ち時間なども

なにかしらしていないと気が済まない貧乏性!

 

IMG_2119-1.JPG

 

KALDI紙袋でハロウィン風の帽子を作ってみました!

内側に赤い毛糸を貼ってありますよ(耳が温かい!)

ライブでかぶろう♬なんて思って作ったのですが

ちょっとサイズが小さくなってしまったので

11月のみかん狩りTRIPPAライブで

子どもたちにかぶって遊んでもらおうと思いま〜す

ハロウィンは終わっちゃってるけど...^^;

 

IMG_2140-1.jpg

 

赤毛の魔女になったようで

なんだか愉快な気持ちになれる魔法の帽子なのでした!

みなさんも作ってみてね!

 

 

さあさあ、仕事しましょうね ^^

 

 

 

 

居ても立ってもいられなくて...

 

私の場合、物を作るときの精神状態は「居ても立ってもいられない」

 

先日ちょっと片付けをしていたら、しまいこんでいた酒造の干支暖簾が出てきた

洗ってから「のれんは使わないし、何かになるかな〜」...と見ていたら

「あ、パンツ!」 と、ひらめいてしまったんです!

そうなるともう居ても立ってもいられなくなります ^^;

即座にミシンを引っ張り出して、型紙も作らず

マチ針を止めながら適当にダーツをとっていき...

というかなり無理矢理な適当制作!

 

母が洋裁の仕事を家でしていたので

私もちょくちょく手伝いをしていました

なので、パターンはなんとなく頭に入っているし

仮縫いの現場も見ていたので

こういう時はここを出し、こういう場合はここを詰める

そういうところも今となっては役に立っている

きちんと教えてもらったわけではないんだけれど...

そして居ても立ってもいられなくなり、イメージ先行

思いつきで始めるから、かなり無茶苦茶...^^;

 

それでも、一応ちゃんと着られるものが出来上がるのは

母の仕事を見ていたからなんですね〜

感謝しなければ!

 

でも、のれんのパンツを見せたら、きっとビックリするだろうな〜 笑

暖簾らしさを残すために、棒に通す輪っかの部分(チチというんですね!)

をベルト通しに活用!マタグリの裁断した部分をポケットに使いました♬

ここにもチチをそのまま残し、よく見るとのれん...?な感じ ^^

 

もしもこれを履いているところを見かけたら

「のれん!」と笑ってくれると嬉しいです^^

 

元の姿はこちらです↓

 

 

 

 

 

ビーズの世界

4月に入って、よーしやるぞ〜〜♬

と、思ったところでちょっとスランプに...

絵がサクサク〜っとどんどん描ける時もあれば

う〜んう〜んと唸ってもさっぱり描けない時もあります

そういう時は、いつもならベランダで植物いじって気分転換するんだけれど

...できないっ!ベランダはカラッポ...

 

ってことで、今日はチクチクハンドメイド部です

ちょうど、前に買ったどこかの国の古いビーズのブレスレットのゴムが

劣化してびろーんとなってしまっていて、ビーズをバラしておいたのだった

これはもう居ても立ってもいられず何か作りたくなる♬

アフリカのガラス瓶のリメイクビーズや

義妹からお土産にもらったボタンなども使って

チクチクチクチク

フェルトの茶色いのは指輪

手前のは前に羊毛フェルトチクチクして作ってあった土台にさしてみた

指輪かブローチになるかな...

でもね、なんでもいいの!

ビーズってさしてるだけで楽しい!

小さくて老眼には辛いけど、意味も無くさしているだけでも

なんか達成感ありなんですね!

 

なぜ突然ビーズに走ったか、というと

大阪の国立民族学博物館で、現在、

開館40周年記念特別展「ビーズ-つなぐ・かざる・みせる」という展示をやっていて

行きたい!どうしても行きたい!と毎日思っているからです

以前「ビーズ イン アフリカ展」を神奈川県立近代美術館 葉山で見たけれど

その時にビーズの造形の世界にうっわーーー!と魅せられてしまったのでした

今回の展示は、世界の新旧・様々な素材のビーズがわんさか集まっているので

行きたい!どうしても行きたい!のです

頭の中がビーズでいっぱい!な感じです^^

 

今日少し手を動かしたのでビーズ熱が多少鎮静化されていて

明日からはまた絵のほうにかかれる、かな〜?かな〜? ^^;

でも、こうやって、手を動かして何かを作ることは

私にとって、気分転換であり、意欲を沸き立たせるためのやる気スイッチでもあり

大好きなことをやっていると心底元気が出てくるものなんですね

たぶん明日は、絵を描くでしょう^^

 

国立民族学博物館のビーズ展示は6月6日まで開催です

民博HPリンクしたので興味ある方は是非ご覧下さいね!

す〜ばらしいですよ!!!

あと2ヶ月あるから、行けたらいいなぁ...♬

行ったあとはビーズを買いそうで、ちょっと怖いですが

 

 

 

 

 

 

 

 

大漁旗で作ったアクセサリー

ネットで見つけた「大漁旗アクセサリー」に目がとまり早速注文

宮城県石巻で被災した大漁旗を、バッグや帽子、アクセサリーなどにリメイクして

販売しているブランドFUNADE

 

大漁旗って安全や豊漁など願いや祈りや想いが込められた大事なもの

縁起をかつぐ意味や洋上で目立つようにカラフルで明るい色を使ったデザインなど

とても独特の風習によるものですよね

その大漁旗が被災し旗として使えなくなったものを

身につけるものとして生き返らせようと考えた人がいたなんて!

そういうモノづくりが私は好き!

 

今回は革と編み込んだブレスレットとピアスを購入しましたが

パンフレット写真の「大漁旗パンツ」がすっごくいいなー♬

石巻市に実店舗があるようなので

元気に動けるようになったら行きたい場所リストに加えます〜♬

 

気になる方はfunade311のサイトをCHECKしてみて下さいね→

funadeブランド立ち上げについての物語も書かれています

是非読んで下さい

 

 

今日も暑いですが、がんばっていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道具箱


ハンドメイドってほどのものではありませんが...
古い木の箱にジーンズの端切れを貼って
テーブル周りの道具箱にしました

暖かくなって、もう少し動けるようになったら
ちょっと大掛かりな模様替えをしたいと思っているので
そのためにちょっとずつ小物から手付け始めました

ティッシュボックスにはおなじみのヤギべぇ
これは見えるところだけ〜 ^^
ジーンズ布はボンドで貼ってまーす ^^
私が器用だと思っている人はたぶん間違っています
私は器用なんじゃなくて
ただ手を動かすことが好きなだけ!
ちゃんと縫ったほうが...とか
きれいに貼らなきゃ...とか
あまり思ってません
ちゃんとやりたいときもありますが、ごくたまに、です
基本イイカゲン人間、です!

あ〜〜楽しかった!
さて午後は仕事ね!










 

お手玉でトレーニング!

仕事の合間にお手玉作りました〜〜♬
あさイチでやってたんですが、前頭葉の活性化になるんだそうです!
お手玉作りじゃなくてお手玉すること、がですね(作ることもいいかも)
小豆がなかったからちょっと古くなっていた大豆で..
皮は靴下で〜す ^^ 
でもふたつお手玉すらできないので
一生懸命練習していると、汗が出てくるし〜、おまけにすごく目を使う!
これは動体視力が鍛えられるかも〜〜!
もう少し足が良くなったら卓球復活の予定なので
ラケットの素振りに加えて、お手玉で反射神経のトレーニングしておきましょう!
いつまでも元気で制作を続けるための体力づくりにもなるしね
がんばりますよ〜!