写真展始まりました

川俣 明とアートな仲間たちの写真展(ギャラリーf分の1)
始まりました!
今日午前中搬入、1時からスタート
ギャラリーのブログにも全員の顔写真UP中!

あかいはねイラスト

とうとう梅雨入り
低気圧に弱いけど、雨は嫌いではないのです
雨ならではのアンニュイな気分を楽しみたいです
あかいはねイラスト完成して
昨日宅急便でデザイナーYさんへ
全部はまだお見せできないですが
サッカーしている子供の絵が
結構かわいくて気に入ったので、一部分を
こちらは冊子の表紙になります
Yさん、よろしくお願いします!
昨日は写真教室
明後日31日搬入なので、最終確認
さていよいよですー!
31日からは運良く曇りマーク
雨は少し待ってくれそうです!
5人のうち、誰か「行いがいい」人いるのかな?
うん、みんな・・・ですね!
雨男のY曰く「俺が弱っているんだ」と・・・

鵠沼カボチャの季節

今年もでました鵠沼カボチャ
一番なりだからどれを買ってもおいしいよ!と
鵠沼海岸商店街の八百屋のおじさん
西洋カボチャと違って小ぶりで中は黄色いです
小さいけど種の部分が少ない
煮るとこんな感じ
ホクホク感はなく
モッチリしっとりで煮崩れしません!
少し甘めに煮、最後にガーッと強火にして
味をしみ込ませるのが美味しい煮方、と
八百屋のおじさんから教えてもらいました
前に鵠沼カボチャのブログを見て
鵠沼海岸まで買いに来てくれた人もいます
旬の物なので今が一番美味しいです
カボチャ好きな方は是非お試し下さい!

梅雨入り間近・・・

あかいはねのイラスト制作中
だけど
もうすぐ雨が降るこの時間
低気圧がおもーく降りてくる感じ
頭が重くだるくて眠くて、たまらない・・・
少し昼寝をしてしまいました
ぱぎるの散歩にでも行って
目を覚まそう
あかいはねのイラストは
かならずあかいはねを入れてね、
という決まり事があって
最初はどうにも違和感があったんだけど
今はこんなふうに、すんなり(?)
絵にとけ込んで描き込んでいます
あかいはねの仕事も13年目・・・

林さん写真展

ついたてに隠れているのは、ひょうひょうとした林さん
毎回旅の写真を展示している林さんですが
今回はドイツの世界遺産の炭鉱ツォルフェラインの写真で構成
人気のない静まり返った建造物のモノクロ写真ですが
合間に旅のエッセイとカラー写真が和ませてくれます
上手い構成だな〜と感心!
林さんの後に写真展をやるのは
ちょっと恥ずかしい気もしますが・・・
額のこと等いろいろお聴きして参考になりました
帰りに東京駅のGRANSTA DININGの中の
KINOKUNIYA で見つけた紙パックのワイン
100mlで小さめグラス1杯分 330円
なかなかおいしかったです〜!
4種類ありましたが
サンジョベーゼを買ってみました
このパッケージが洒落ています!

川俣先生リサイタル

今日は写真の川俣先生のギターリサイタルでした
こっそり写真を撮ってしまいましたー!
おこられるかなぁぁ・・・?
しかし、川俣先生のギターの音色は
いつも静かで淡々としながらもイメージ豊かで
聴いているといろいろな絵の構想が浮かぶんです
今日はまた、途中から雨音が混じってきて
それもまた心地よくすこーしウトウトしてしまいましたが
ホント、気持ちよかったです♪
「川俣明とアートな仲間たちの写真展」も
いよいよ来週火曜日(5月31日)からです
6月4日には川俣先生のギャラリーコンサート♪
是非聴きにいらして下さい
お待ちしています
もちろん、写真の感想もお願いします!
今日は帰りに雨にぬれて足が冷え
家に帰る頃には右足がつりそうに・・・
昨日は右顎が痛くなり冷やして寝たし
なんだか毎日あちこちガタガタでイヤになります〜
でも・・・
今日は広島のお土産のおいしいおまんじゅうと
最近うちで流行の広島のお好み焼き
ワインはルイ・ジュリアンの1リットル
おいしく頂きました!
満身創痍だけど
食欲は衰えません!
だから、ダイジョウブ!
明日からも元気にガンバロウ!

写真展にむけて



準備は着々と進んでいますー
DMあまり出していませんが、
4日には川俣先生のギターコンサートもありますので
是非お越し下さい♪
初日31日、4日、5日はギャラリーにおります
他の日も行けたら行きます

共同募金会あかいはねラフのOKがでて
明日から仕事です
でも、明日から2日間リフォームが入るので
集中してやるってわけにはいかないですが・・・
今回のリフォームは、壁にケナフ和紙を貼ります
明るく暖かく柔らかい雰囲気になりそう!






ベランダの花たち

狭くて潮風が強くて・・・
おまけに放射線も飛んでる・・・?
植物にとっては環境悪いかもしれないが
がんばって花を咲かせてくれてます!
ミニトマト         ナス
ワイルドビルベリー     ブラックベリー
春菊            ?
紅菜苔           カランコエ
?の白い花はくだかけ交流会の時に頂いた小さな鉢植えです
名前がわかりません
実になる花はこれからどうなってどうなって
実になっていくのかが、観察の楽しみです!
おいしい実をたくさん付けてね!!!
きぬさやのあとは、今年はゴーヤーはやめて
ミニキュウリの種を蒔いてみました
4〜8センチサイズでピクルスや漬け物にいいという
漬け物好きは心が動かされた・・・乞うご期待!
春菊の後にはルッコラの種を蒔く予定
ベランダの簡単な土再生処置方法は
ふるいにかけて古い根等を取り除いてから
熱湯をまんべんなくかけて消毒
その後腐葉土、石灰、油カスなどを混ぜ込んで
1週間から10日間おきます
これはテレビでやっていた方法で
え、熱湯消毒でいいの? とびっくりしたけど
その後ネットで調べても同じことがたくさん出ている
べランダで大きなプランターや鉢の土替えは
結構大変・・・
土の捨て場所も考えなければならないし・・・
少し前からこの方法でやっていますが
みんな順調に育っているので、OKだと思う!
ベランダの緑や花は
仕事の合間のいい目の保養、心の保養 

笛吹きとハーモニカ吹き

リコーダーアンサンブルSUMMER CONCERTの
チラシをようやく完成させて明日プリント
これは以前の仕事「りそなカード倶楽部」の表紙の絵
1991年から17年間も続いた仕事
この年(2004年)は物語をテーマとして毎月描いていて
「ハーメルンの笛吹き男」は自分でもお気に入りだった
笛吹きさんたちのチラシを作っていたら
この絵のことを思い出したので・・・
物語の絵を描くのはとても楽しい作業だった
昔読んだ覚えのある物語を
図書館で借りてきてもう一度読んでみる
子供の時の感覚がチラッとよみがえる
そしてそれを作品にする大人になった、という不思議な嬉しさ
仕事で絵を描くのは「つらいなー」と思うことも多いけど
物語を絵にするのは本当に楽しかった!
想い出深いお仕事・・・
昨日、届け物があって実家に行ったら
父がハーモニカを買ったという
ちょっと吹いてみて〜 と言ったら
もう止まらなくなった♫
昔吹いていたというから、さすがに次々曲がでてきて
なかなか上手いこと!
今度チェロを持って来て伴奏してあげるね
と言ったものの、ぜんぜん練習してないから
してあげる、なんておこがましいかな
でも、正直昔は怖かった父と一緒に演奏をするなんて
信じられない!
考えただけでも楽しい♪
いつもは歌なんて歌わない母も
父のハーモニカに合わせて歌ったりして
なんかまた新しい楽しみを見つけたんだなーと・・・
とっても嬉しい日でした
ハーモニカの音はなんだか懐かしいね

絵その後

ひとまず完成
左にあったもの(実は太陽)を消しました
説明的要素は少ない方がいい
すっきりして、お花ちゃんにパッと目がいくでしょ
実物は7月RENSEI PRINT PARKでの個展で
是非見て下さい!
今日はこんなふうに自分で雲を持ってなくても
雨がずっと降っています
昨日は空気がホカホカしていたのに
今日は寒いです
写真展用の額が届いて、写真をプリントしたり
今年はクランベリーやワイルドビルベリーや
木いちご(ブラックベリー)などを植えてみようと
注文していた苗や種が届いたので
鉢をきれいにしたり植え付けの準備などして
その間に頭の中ではコンサートチラシや
注文受けている絵の構図を描き続けているのです
いろいろな作業が、
絵を描くのに反映されている、はずです・・・
端から見たら遊んでばかりいるみたいだけど・・・!?
そうそう、ブラックベリーはブルーベリーの6倍
ワイルドビルベリーには3〜5倍
良質なアントシアニンが含まれているそうで
目にとっても良さそうです!
流木ネックレスのご注文があり、
本日発送してきました
気に入っていただけると嬉しいです!
ホームページのShopの掲載作品が品薄ですいません!
もう少ししたら、流木ネックレスなど
新たに制作してUPしたいと思いますので
しばらくお待ち下さいね!