ALSという病気を知っていますか?

ALSとは筋萎縮性側索硬化症という難病です
徐々に身体の機能を失っていき
人工呼吸器を装着し、わずかに動く目と口唇でしか
コミュニケーション手段がなくなる...
もちろん全面的な介護がなければ、生きていくことは困難である
原因もわからず治療法も見つかっていない難病...

17年前に看護関係の雑誌の仕事をしていて
ALSの患者さんを介護する経験をした看護学生たちの手記に
イラストを描く仕事をしたことがあります
その頃はこのような難病があることすら知らずにいたので
手記を読み、なんという残酷な病気があるんだろう!
もしも自分がこの病気に罹ったとしたら...
私なら、たぶん生きていく勇気は出ないだろう
と、衝撃を受けたのでした
幸いにも、その時からこれまで
ALSはもとよりその他の重篤な病気にも罹らずに生きているけれど
ずっとこの病気のことは頭にあったのでした

そして、つい先日、TVのある番組で
ALS患者である「ヒロ」こと藤田正裕さんを知りました
彼は、広告会社のプランニングディレクターとして
華々しく活躍していた31才の時にALSを発症、難病診断を受ける
「なんで俺なんだ」という葛藤は、私たちには想像もできない...

でも、ヒロはただの難病患者ではいなかった!
自宅で友人たちの介護を受けながら仕事を続け
ヒゲにもこだわりお洒落にも気を抜かない!
治療法がないなら見つける活動をすればいい!とEND ALSを立ち上げて
治療法の確立と患者の生活向上の支援を目指している

番組の最後に「あなたにとって人生とはなんですか」との問いに
「人生とは楽しむもの」という一言♬
人間として、生きていくための機能は失われても
楽しみ生きる権利は失われていない!という強い意志
もう素敵すぎて、TVの前で思わず笑っていました
この人は応援しなきゃ!というより私が応援されたい!
わー なんという情けない健常者でしょう
っていうか、健常者って何!?って感じです
病気だろうが健常だろうが動いたものにはかなわない!

END ALSのサイトのSTORE&DONATEから
さっそくTシャツを購入しました♬
そんなことくらいしかできないけど
このかっこいいTシャツを着て
少しでもまわりに知らせていけたらいいと思います

背中に書かれているのは
「俺はまだ生きてるぜ!」って感じでしょうか
生きてる限り、楽しめる!というヒロのメッセージが隠れている、と思う

ヒロ、がんばれ!
ALS患者のみんな、がんばれ!
今は元気でも明日は我が身かもと思って、
私も一日一日がんばろう!

END ALS Facebookページのほうにもいいね!を♬





梅の季節


今年も梅仕事の季節がやってきました
忙しいから今年はどうしよう〜と思いながらも
小梅が出てくると、やはり買わずにはいられないの!
今年も青いままカリカリ梅にしまーす♬
カリカリにするには卵の殻を投入します
漬けた時出てくる梅酢も
ピクルスに使ったりドレッシングにしたり
しばらく梅の香りを楽しめるうれしいこの季節♬

やり方はいつも忘れてしまうので去年の梅仕事を参考に

ヘタをとっているだけでいい香りがぁ〜
んふふ〜♬







PAGIRU STUDIO 印


昨日、素敵なプレゼントを頂きました♬
長いおつきあいのデザイナーYさんから
手作りの石彫りハンコ!
篆刻っていうんですか、かっこいい〜〜!
ぱぎるの表情が「どやっ!」っていう感じで
ちゃんと「ぱぎる顔」になってて、さすがです!

筆書きの手紙もあじわいありステキなので
一緒に掲載〜♬
Yさんありがとうございます!
今日からバンバン使わせて頂きまーす♬









一日一絵

 
一日一絵を目標に!
一日一枚仕上げるというわけではなく
可能な限り毎日絵に向かう、という意味で

そうやってやっていると
思いがけない作品ができたりします
どんどん描いていると
こんなのどうかな?と実験的な方法も生まれたりして
更にどんどん描けてきて
どんどん楽しくなってきます

何を描いても「リエさんの絵」と言われるのが理想だけど
そういうこともあまり深く考えずに気が向いた方向に進む
悩みそうになったら手を動かす
納得いくまで描く
そうやっているうちに自分らしい絵になっていく 
そのためにも「毎日描く」ことが大事
絵描きなら毎日描くの当然でしょう?と言われそうですが
主婦もやっていますし、学生でもありますし
音楽もやりたいし、いろいろやりたいことが〜〜〜
でも一番底にあるのが作品作りなんです
いろいろなことをやって、いろいろな人に会う
そのことが栄養となって絵に反映されてくる、はず、ですよね!

そして久しぶりに文様が出てきましたー♬
20数年前に仕事で「リエさんは文様の人だね」と言われ
そう言えば文様描くの好き!と気づかされたことがあります
渦巻き文様とか描いてると気持ちいい〜んです

写っている作品は、なぜか青ばっかり...ですね?

まだまだどんどん、描きますよー♬










2009年のカレンダーを...


2008年に作った2009年カレンダー

B2サイズで100枚作ったのが
結構好評の売れ行きでしたが
訳あって倍印刷したこともあって
たくさん残っているのです...
しばらく仕舞ってあったのですが
モデラトーンという、質感も厚さもかなりいい感じの紙なので
これ、使えないかなーーー
と、コラージュしたり、上から色塗ったりし始めてみた♬

ちょっとおもしろいかも♬

もう使えないカレンダーですので
絵として欲しい方には差し上げますが(個展の時にでも)
それより、
リエさん来年のカレンダー作れよ!って話...

久しぶりにカレンダー作りましょうかね〜
個人的には絵のものはポスターとしてドバッと
めくりよりもこういう一枚ものが好みなんだけれど
実用的にはやはりめくりがいいのでしょうね
みなさんはどうでしょうか.....?





日曜の夕刻 海散歩

いろいろ出かけたい用事があっても
1週間の疲れがなかなか抜けず
日曜日はふたりともぐたぐたしてしまう今日この頃...

夕方の海散歩は気分転換になります♬

そろそろ帰り支度の若者軍団
バーベキューの終わりはきれいに片付けてね


ビーチバレー、ビーチテニスの季節到来
楽しそうだけど、見ているだけで筋肉痛になりそう.....

江の島も緑がくっきりと色濃く
いい季節です

さあ、今週もはりきっていきましょうーーーー♬




好きなようにやればよい


お茶の水のギャラリーf分の1「関夏夫 展」
関さんの絵は赤、青、緑、黄などの明るくきれいな色使いで
空、海、山、花、鳥、子供たち、忘れられない人、思い出した人
などを描いている
関さんも絵のようにほのぼのとした雰囲気で
いつもホッとさせられます!
そしていつも
「自分の好きなこと、もの、人などを素直な気持ちでたくさん描けばいい」
と思わせてくれる
「自分が好きなように、やればいい」って
気持ちが素直に楽になるんだなー
昨日は青いパンツ、緑のバッグと関さんカラーの出で立ちで行ってきた♬



帰りに寄った鵠沼海岸駅前のギャラリー茘では
大大大〜好きな陶作家さん「鷹尾葉子 展」
またまたコレクションが増えましたよ♬
コレクションというか
私は好きな作家さんの作品ガンガン使います!
もったいなくて使えない...という人もいますが
器は使っていくうちに顔が変わってくるもので
その変化も楽しく、更に愛着が増すのです
今回は日常的に使うご飯茶碗にする器と
青銅器のようにかっこいい平皿
これに何を盛ろうか、楽しみです

鷹尾さんの作品の肌合いと景色がすごくいいんです
はやくご飯食べたいなー♬


さあ、自分が好きなことを
自分が楽しく思えることを
たくさんたくさんやろう!
私も秋に向けてガンバリマス♬





くげぬまライスでおにぎりを


先日も書いた近所のおにぎり屋さん「くげぬまライス」
バルケッタで一緒になって以来仲よくなり
お近づきの記しに「1ぺいじがいっぱい」を持って行ったら
かわいいウインドウに飾ってくれました〜♬
置いてある陶器はご主人の故郷愛媛の砥部焼の器
お店の雰囲気にとっても合ってます

この窓に毎日貼り出される
店主のメッセージが人気です♬
これを見て、私もサボっていたぬか床に鰹節と鷹の爪を足しました!
みかんの皮!ほぉ〜 今度入れてみよう!

いつも笑顔いっぱいの愉快なご夫婦がとってもいい感じ♬
鵠沼に来られる方は是非おにぎり、おはぎ、おいなりさん
買ってみてくださいね!
ココナッツおはぎ、おすすめですよー♬

今日はいくら醤油漬け、玄米塩むすび、鮭カマとパルミジャーノレッジャーノ
というおにぎりラインナップ♬
おかずは、刻みうなぎの卵とじでどうでしょう?








8年前の仕事の手直し



2006年の中学2年生の道徳副読本の仕事
この時2色だったページが4色になるので
PCで色入れ作業をしています

前回は手描きの原画で入稿していたので
出版社からデータを頂いての作業ですが
8年前の自分の仕事が、なんだか気に入らない!
線がいちいち気になる!
拡大して作業していると直したい部分がたくさんあり
思いのほか時間がかかっています

手描きの荒っぽさはあまりきれいにしちゃいたくはないので
残しつつ、あまりにひどい部分は少しずつ直して...

8年前の自分を
「なんでこんな風に?まったくもう〜」と叱りながら...
でも、この感じはなかなかいいね!と少し褒めながら...
過去の自分と対話するような作業で
ちょっと楽しい♬

もう少し!
明日には入稿できそうです!








一芸大会TRIPPA写真


昨日書いたYさんから写真が届いたのでUPさせて頂きます
デザインの先生をされているご主人が撮ってくれたのでしょうか
さすが!かっこよく撮ってくださって♬ありがとうございます!
上の写真は
1曲目 アイルランド民謡「春の日の花と輝く」
岡ちゃんがインドの笛バンスリ、私がコンサーティーナです

2曲目シャンソン「Comme d'habitude」
岡ちゃんウード、私はチェロに持ち替えて

3曲目シャンソン「Inch'allah」
Yは歌とギターですが、最近よく「歌とボーカル」といいまつがい...
昨日も録音を聞いたら「歌とボーカル」と言っていました ^^
気をつけよう♬

この3枚目の写真、いいですね!自画自賛...じゃなくて
3人が顔をあげている写真って今までほとんどないんで〜す!
岡ちゃんと私はどうも下向きがち...気をつけよう♬
これ、貴重な写真です♬
Yさんホントにありがとうございましたー♬

昨日UPのTRIPPA写真は沖縄音楽のUちゃんが撮ってくれました
こちらもありがとうねー!